favorites of cmb4ac
Re: 大学で中国語とってました
http://fh9xif.sa.yona.la/743 |
返信 |
Reply |
http://www.chinese1.jp/pinyin/gb2312/jp.asp
いやー、これは助かります。 このサイトは知らなかった。
手机 の 机 の音聞けました。 チー に ツ が混じったような音ですね。 なるほど。
も聞きましたよ。 おーぅ、中国語らしい。
速度がゆっくりでわかりやすい。
自分の耳はまだ全然 中国語の音に慣れていないなー。
Thanks.
* 追記 :
中国語がちゃんと表示されない場合は、右上のプルダウンメニューをEnglishにすると表示される。
ただしEnglishの状態で、追記などすると記事が英語圏の方に行ってしまう。
マインドマップ |
返信 |
ブログ記事 弾さん |
http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51203622.html
( 弾さんのブログより)
マインドマップなぁー。 何かに使えそうで使えないんだ。
中心となるものを真ん中に置くという時点で 止まってしまう。
こうゆう感じ↓なら使えそうだけど。 中心が上で最後にくる。
詩を作る前に |
返信 |
英語 詩 haiku |
______________________________________________________________________________
* 下の英語を読み上げるFlashつきのコピーページも作りましたよ。 写真の下に Listen ボタン。
______________________________________________________________________________
ツイッターで英語俳句を読んだりしながらリンクを辿っていると詩を作っている人のブログに
行き着いた。(カルフォルニアに住んでいる、50歳女性、スーザンテイラーブラウン さん)
詩を作る前に、写真から思い浮かぶ言葉を書き連ね、 (サイトの方ではザ・ブレインストームって言ってる)
それを経たのち 3、4行の詩を提示するというもの。
こんな感じだ。
まず写真。
そしてこの写真からブレインストーム。
[The brainstorm]
seeds burst into air
spring seed explosion
sunlit seeds explodes
seeds burst free
seeds pop in the sun
seeds burst in the sun
trails of white
white feathers
white streamers
floating
stream of feathery white
feathery white stream
leaving a feathery white stream
with a feathery white stream
swirls of sparkling feathers
swirling, sparkling feathers float
nature's hope for more
seeds burst in the sun
swirling, sparkling feathers fly
somewhere a child smiles
これ↑を経たのち 四行の詩↓。
Mountain Mahogany
from exploding seeds
sparkling feathers light the sky
somewhere a child smiles
中国の掲示板 |
返信 |
中国 |
中国の掲示板にはよくシリアルナンバーが出てたりする。
あっちの方は、なんでもありだ。
Flash cs3 :
http://zhidao.baidu.com/question/94276260.html?fr=cpush
秀丸 :
http://zhidao.baidu.com/question/4852552.html?si=1#
↑ここからの さらに表示で↓
http://zhidao.baidu.com/remark/4852552.html
シリアルだけじゃなくて、本体もダウンロードできるようになってる。
秀丸 :
シムシティーの仕組み |
返信 |
シム |
~ - ~ - ~ - ~ - ~ - ~ - ~ - ~ - ~ -
このページを辿っていくと、シムシティーを授業に使うとか、研究しているページに行き着いた。
うーん、テキストばかり。 ドット絵がない。 ちょろっとサムネイルがあるだけ。
思うんだが、どうして CGのモデリングから平行投影のドット絵を書き出すツールが出てこないのか。
自分もSkUpモデルからシムシティーのようなドット絵を作ることやってるけど、それでできるんだから
ツールもできるはずだけど。
そうゆうツールがあると ウィル・ライトが提唱したシムというものがウィル・ライトの手を離れて
一人歩きを始める。 いろんな人が独自のコンセプトで個性あるシムを作り、個性の芽が伸び始める。
(たしかに一人歩きはすでにしているんだけど)
(今現在、組み合わせてエディトするツールはいろいろあるけれど、モデリングから作るという専用のツールはない)
いい研究なんだけど 絵的なものがまったくなくて、読んでいくのがつらいんだわ。
SkUpを立ち上げてと、さて、やるか。
Re: 便利ですね~
英文読み上げFlashガジェットなるものがありました |
返信 |
Reply 英語 |
どもどもです。
みんなの翻訳サイトのページをあちこち回っていると、面白いものがありました。
ここからの元英語ページに行った時、発見した英文を読み上げてくれるFlash。
機械読みだけど、結構 英語感がある。
興味がわいたので、さっそく その英文読み上げFlash ガジェットサイトに登録し、試してみた。
(登録の際、埋め込むサイトurlなどを記入)
サイトで、埋め込みコードを生成して、それをユーザーのページに貼り付けるという パターン。
ここsa.yona.la のページに埋め込んでみたかったのですが、JavaScript も埋め込まなくてはいけないので それはできず。
しかたなしに、sa.yona.la のページをコピーしたページを作り、そこへ埋め込む。
(urlは、自分が借りているさくらレンタルサーバー)
みんなの翻訳 と、英文読み上げFlash、英語学習サイトのSmart.Fm、このあたりで英語学習環境がけっこう整う。
自分も英語学習をなんとか進めたい。(中国語も少しかじったりしながら)
追記 :
直近の英文 http://r6qe8m.sa.yona.la/104 をお借りして、読み上げガジェットを埋め込んだページを
作ってみました。↓
幻想水滸伝2を始めてみる |
返信 |
幻想水滸伝2 Game |
なぜか今更幻想水滸伝2を始めている。
もうかなり昔のRPGだけど、かなり好きなRPGの1つだ。
普通に強いキャラ・役立つ紋章を使って進めていってもいいんだけど、
せっかくだから自分的縛りをつけてやるつもり。
具体的には
・返し刃の紋章、怒りの紋章の不使用
・2倍ダメージ紋章(例:はやぶさの紋章)をもつキャラの不使用
・強制PT以外では女性キャラのみ
この条件でどんなPTを組んで、どんな紋章が使えるか楽しみでしょうがない。
今まで日の目を見なかったけど実は役立つキャラ・紋章が出てくれば嬉しいところ。
Re: http://fh9xif.sa.yona.la/728
http://fh9xif.sa.yona.la/729 |
返信 |
Reply 自己レス Twitter |
あ、メンテ 終わった。 リアルタイムだわ。
自分は今 pixiv のメンテ終了をTwitterで知った。
なんだかんだいって Twitter経由だよ。いやになる。
pixivの中の人のツイッターページ見た。
フォローしている が 5,640 で、
フォローされている が、5,358 かぁ。
こうゆうところで ちゃんとユーザーと対話してんだなー。
まさに、こうゆう使い方。 サービスに親しみをもってもらえる。
http://fh9xif.sa.yona.la/728 |
返信 |
Pixiv の中の人も もちろんツイッター。 もうツイッターあたりまえ、みたいな感じになってきた。
「みんなの翻訳」を試してみた |
返信 |
Reply 自己レス 英語 |
ここsa.yona.la にある英文ページをお借りして試してみた。
(個別ページのurlをアップ)
うーん、これはかなりいいですねー。 あやふやな単語なんかをチェックするとすぐにわかる。
sa.yona.la の個別ページ自体シンプルで速いのでスッキリ入る。相性がいい。
war chest 政治活動資金
liquid assets 流動資産
chief financial officer 最高財務責任者
acknowledged 定評のある
離れて関係してる as 何々 も ハイライトされる。
according to と to もつながってハイライトされる。
NICTと東大、「みんなの翻訳」を公開 |
返信 |
ニュース 英語 |
引用 :
独立行政法人情報通信研究機構(NICT)と東京大学は、三省堂の協力を得て、総合的翻訳者支援サイト・翻訳情報発信サイトみんなの翻訳を一般公開したと発表した(Internet Watch)。
このサイトは、Web上の多様な情報源をシームレスに活用できる翻訳支援エディタ「QRedit」と、翻訳コミュニティ支援と翻訳情報発信基盤、翻訳メモリ共有といった翻訳者支援および翻訳情報共有の基盤メカニズム、さらに三省堂の辞書を組み合わせたもの。クリエイティブ・コモンズ・ライセンスの考えに基づき、翻訳情報を共有することで、近年爆発的に活発になっているオンライン個人翻訳者の翻訳、NPO/NGOによる翻訳の効率改善と発展を促す、のだそうです。
Webサービス型の翻訳ツールというと、Pootleといったツールもありますが、「みんなの翻訳」では三省堂の辞書が使えるというのは魅力的です。
(via SlashDot)
TweetDeck v0.25b |
返信 |
http://www.publickey.jp/review/09/tweetdeck_v025b.html
TweetDeck についての解説、使い方。
Re: ニコニコ動画に有料のアダルトチャンネル - ITmedia News
http://fh9xif.sa.yona.la/723 |
返信 |
Reply |
ニコニコ が、ニヤニヤ。 ニヤニヤ 動画。 ニヤ動。
Re: Flashベースのヴァーチャルオフィス「Meetsee」登場
Flashベースのヴァーチャルオフィス「Meetsee」を再訪してみた |
返信 |
Reply 自己レス 画像処理 |
オフィスということで地味なデザインにしてあるんだろうけど、これじゃーちょと地味すぎる。
それと以前訪れてから全然変化がない。 あまり伸びていないみたい。
flashの絵といえども これも一つのCG、加工するとどんな感じになるのか ちょっとやってみた。
ちょっと ぼかしが多かったかな。