favorites of cmb4ac
桁揃えをするスクリプト |
返信 |
PHP JavaScript 桁揃え |
頭に文字を追加して桁揃えをする方法のまとめ
今回は変数hogeに0を追加して4桁にそろえる場合。
・PHPの場合
$hoge = sprintf("%04d",$hoge);
・JavaScriptの場合
hoge = ("0000" + hoge).substr(("0000" + hoge).length - 4,4);
条件分岐してやるのは面倒なので、こうやって1行で終わらせられると便利。
自分用メモでした。
中心 (ツ(チ)ォンシン) |
返信 |
中国語 |
何々センターと言うときのセンター。
Re: http://vidg5z.sa.yona.la/1878
http://fqmktw.sa.yona.la/282 |
返信 |
Reply |
早速答えてくれてありがとう。理解できました。
その上で、「オープンソース支持者」がやっていたことと同じコトを
ココでアナタがやっていることが残念です。
vidg5z氏に尋ねたい |
返信 |
なぜそこまでオープンソースに否定的なの?
Re: 入院
http://fqmktw.sa.yona.la/280 |
返信 |
Reply |
>今は連絡を注意深く待って、病棟を映ったときにいつもの笑顔が出せるようにいつも通りに過ごそう。
強い人ですね、すごいな。
Re: 縁談
Re: みじめ
Flickrのモノクロ顔写真 |
返信 |
画像処理 オライリー |
Flickrに面白いページがあった。
モノクロで顔ばかりのページ。
一旦HDR写真にしたのち、モノクロ化しているみたい。
http://www.flickr.com/photos/kelco/sets/72157603876312247/
顔にシワの多い人もいるので、線画化するのにいい素材。
一枚やってみた。
Re: 6月29日~8月1日ね。
フリーの写真素材を加工 |
返信 |
画像処理 |
引用 :
エイムデザインは、無料の写真素材を公開するサイト「写真素材 足成」に、
肖像権をクリアした人物モデル写真を追加した。足成で公開されているほかの写真と同様、
個人、商用を問わずに無料で利用でき、著作権表記なども不要だ。
http://www.ashinari.com/spcontents/model/index.php
~ - ~ - ~ - ~ - ~ - ~ - ~ - ~ - ~ -
ここの女性モデルの写真を線画化加工してみた。
シワのない顔を線画化するのは難しい。
網点化した画像をレイアー合成することでなんとか線画にもっていった。
Re: http://uj7u9x.sa.yona.la/274
関係ないけど投稿数が同じくらいですね |
返信 |
Reply |
正直この機能強化は予想してなかったので、嬉しい誤算です@iモードブラウザ2.0
docomoショップで動作チェックは必須ですね。
私のような自社サイト程度の開発側としては、普通のCSS記法に対応してくれたら
それだけで十分ありがたいです。
利用側としても、今後はフルブラウザと区別する必要がなくなれば嬉しいですけど。
Re: そっち系?
iモードブラウザ2.0対応機種一覧 |
返信 |
自分用メモです。
N-09A
N-08A
N-07A
N-06A
P-09A
P-08A
P-07A
F-09A
F-08A
SH-07A
SH-06A/NERV
SH-05A
計13機種
読んだ |
返信 |
Reply 雑感 |
池田氏のブログを読み、そこから辿って梅田氏のインタビューを読み、そして弾さんの言及も読んだ。
あーーダルい。 こんな おっさん連中の言葉のさや当てみたいなものにつきあっていられない。
日本のウェブって、やっぱりあのITバブルから始まってる。 あのITバブルの流れが今につなかってる。
あのバブルを生み出すのに影で暗躍したのが、実はリーマンブラザーズ。 すべてはあそこかららだ。
ウェブ(PCでの)というものを多くの日本人が必要とし、そのニーズを出発点としてウェブが地道に発展してきた、
というわけではない。
正しい発展段階というか日本人のニーズを汲み取って地に足をつけて発展してきたのはむしろ携帯。
携帯の方が日本人が必要とするインターネットと言える。(言えるし、これからも着実に発展段階を辿る)
話は変わって
弾さんのブログについてたコメントからの引用 :
梅田の将棋愛なんか、誰一人、1ミリもキョーミねえ、ってことが見えてない。
そんな本を出してもいいのは、「この人が書いた本なら、中身はどうでもいい」って思う人が大勢いる大スターだけ。
それなのに、「この本がだしたかった」って、自分のことを、大スターと思ってるわけでしょ?自己評価高い高い。
. . . . . . . . .
いやなやつだねー。こんなコメントをわざわざ弾さんのブログに書き込むとは。
まぁしかし 将棋に興味がない人の方が圧倒的に多いのは確かだわ。俺も興味はない。
将棋に興味はないけど、その周辺には興味がある。
ウェブでの知のあり方って本のそれとは違う。本だと梅田氏が描く将棋世界の中に入れるかどうかだけど、
ウェブではその外側の世界というのもつながってくる。だから自分が興味があるかないかは、もう少し広く
見なくちゃいけない。そうして広げた上で興味がもてそうなところに関わればいい。
ウェブ上にスタンスを置いているのに梅田氏のふところの中で遊ばせてもらおうとしていること自体
おかしいんだって。将棋については梅田氏にまかせておいて、その周辺を自分のテリトリーとして豊かにすればいい。
こうゆう考え方がウェブと関わる上での基本的な発想だろう。
とまぁー、とりとめもなく雑感をつらつらと。
スタートレック画像 |
返信 |
画像 |
1680×1050 px
http://img.article.pchome.net/00/39/74/64//pic_lib/wm/1243139927509ti0gap6b8n.jpg
http://img.article.pchome.net/00/39/74/64//pic_lib/wm/1243139927509mm0to8xuar.jpg
http://img.article.pchome.net/00/39/74/64//pic_lib/wm/1243139927509aqw9s4bgz0.jpg
http://img.article.pchome.net/00/39/74/64//pic_lib/wm/12431399275091epmh8cb4j.jpg
みんな若いなー。
Re: 例の翻訳プロジェクト (4) : 次の次の名人戦の開催場所
例の翻訳プロジェクト(5) : 今年も将棋のウェブ観戦記をやるらしい(梅田氏) |
返信 |
Reply 将棋 日本庭園 |
引用 :
佐藤康光棋聖・棋王に、羽生善治王将・王座が挑戦する今年の棋聖戦。
第一局が6月11日(水)に開幕します。
来週は丸々一週間休暇を取って、土曜日にシリコンバレーから日本に飛び、
その日だけの「特別観戦記者」として、第一局が行われる新潟市「高島屋」に行くことになりました。
~ - ~ - ~ - ~ - ~ - ~ - ~ - ~ - ~ -
自分としては、将棋の駒がどう動くかについては あまり興味がない。
興味あるのは、そのロケーション。 将棋トーナメントに帯同 (帯同と言ってもウェブ上で) していくことによって旅気分に
なれるかどうか、自分の興味のポイントはそこ。
(日本庭園があるのが最高、ホッとする)
6月11日(水)の棋聖戦がおこなわれる新潟市「高島屋」はどうたろう。
いいところじゃないですかー。すっごい情緒ある。 建物は申し分ない高級旅館。
庭の方はというと、これもけっこう広い。地図の上では左側が山になっているから、その山を借景とした日本庭園。
ロケーションとしては十分やね。(最高)
まぁただ、6月の15日に行われる名人戦の京都東本願寺 渉成園(しょうせいえん)とまではいかない。
そりゃそうだろう。京都の方は151年と経てる庭やから。(作庭1858年)
将棋のまったりした時間と日本庭園、そして時々おとずれる緊張感。
十分 旅気分になれるんじゃないでしょうか。
竹林最高。
・ 高島屋
http://www.takasimaya.co.jp/index.html
・ 翻訳プロジェクト