favorites of cmb4ac
Re: The Pillows - 白い夏と緑の自転車 赤い髪と黒いギター
http://k2dg5z.sa.yona.la/49 |
返信 |
Reply |
いやぁ、わかっていらっしゃる
サックス曲を音磨き その2 |
返信 |
mp3 |
(画像大)_(別窓)
雨の夜、かすむ夜景、ビルの谷間、雨が降りしきる...。
しぶーーーい。 雨の日の夜景ムードだぁ。
サックス曲を音磨き、その2。
今度はサックス以外のサックスを盛り立てるまわりの音をリバーブで
ひろがる感じにした。この方がムードが出ると思う。
それにともない曲のイントロ部と最後、それに曲の中3箇所に雨音を挿入した。
ザ ァ -ー 、 ア メ ノ フ ル ヨ ル ハ .....。
Re: 親=神様だった頃のお話
どこぞのTVの受け売りですが |
返信 |
Reply |
「本当に正しいこと」なんてないと思います。
正しいと思われることはその時代・場所によって異なるし、常々変化していくことです。
だから今正しいと思われることが、これからも正しいとは限りません。
ただ、「今正しいと思われること」については教えてくれるものがないわけでもありません。
それは「法律」ですね。
何年もかけて考えられ、正しいと判断されたものが法律として定められています。
そして時代の流れによって考え方が変化していったものは、改正という形で修正されています。
もちろん中には?がつく法律もあるかもしれませんが・・・。
完全ではない人間が作ったものなので、法律も完全ではないですから。
とはいえ法律を全部知ることなんて無理ですし、自分の価値観を信じるしかないんじゃないんでしょうか?
考えすぎて何も行動できなくなるのが一番ダメな気がします。
Re: 需要と供給
http://k2dg5z.sa.yona.la/48 |
返信 |
Reply |
高校化学は腐っていたのか…
現役時代にはモルで挫折したけど、浪人時代に駿台で理解できたときは楽しかった。
なのでそのときはちょっと読んでみたいと思うのです。
Re: 甘えなのかな
思考のスイッチが欲しいところです |
返信 |
Reply |
休日ののんびりしたひとときでも
今滞っている作業のことが頭の片隅でひっかかっていて、
徐々にそれが思考全体を支配していく。
なんか常に肩が凝ってるような、
頭に澱みがあるような、そんな感じ。
考えるなら考える、でないなら考えない、
そんな風に切り替えられたらなぁ。
Re: へ
あなたがなにをしてる人なのかは全然わからないんだけど |
返信 |
Reply |
以前ラジオで「みんなと違う道を歩くのは簡単なことじゃない」って聞いたけど、
世間の風当たりが大きいのかな~とか思ってた。
あなたの書き込みを見て、それだけじゃなくて、
みんなと違うということそれ自体が大変なんだとわかった。
普通街道を直進してきたので、なんとなくだけど。
17歳という年齢が懐かしくて、久しぶりに19とか聴いてしまった。
ついでに、書き込みのタイトルの付け方に感動してしまった。
なんかミステリーの謎を解いた感じ。
サックス曲を音磨き |
返信 |
mp3 |
サックス曲
サックスの曲を音磨きした。
ドラム音とサックス音が混ざってしまっていて、サックス音が埋もれた
ようになっていたのをクリアーに。
サックスのメロディーラインが明瞭になった。
この曲は、韓国の女性バンドグループ(実姉妹3人)の曲。
最初聞いたとき、 大都市の夜景が似合う大人の曲という感じがした。
しかし、それを演奏しているのは女の子3人姉妹だったとは。
へぇ? って感じ。こりゃーやられましたよ。
そもそもこのバンドの存在自体知らなかった。知ったのは中国の音楽サイトを
まわってサックス曲を探していたとき。
kenny G だったらいくらでも出てくるんだけどね。
曲名: HansBand(ハンスバンド)のアルバムYou Smile Don't Cryより、
He Bonds The Broken-Hearted (Saxophone)
* HansBand(ハンスバンド): 韓国の実姉妹3人による、女性バンドグループ。
「ジョゼと虎と魚たち」 |
返信 |
映画 |
観たよ!
「帰れと言われて帰るやつは帰れ」って、このセリフが全てを表しているように感じたよ。
それが彼女のためにも、彼のためにも、一番よかったような気がする。
人生が終わるのは死ぬときだけだし、辛いなぁ。
Re: 稲穂で描いたミッキー登場 : 鳥取 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://k2dg5z.sa.yona.la/44 |
返信 |
Reply |
カエルっぽい
激似なミッキーだったらディズニーから怒られるから、
わざと違和感を加えた、とか
Re: 本の表紙
ライトノベル最高ということですね、わかります |
返信 |
Reply |
それは冗談として。
文庫本のジャケ買い・タイトル買いが好きな自分としては、やっぱ表紙に特徴があると本を探していて楽しくなる。
ありがちな抽象画のなかに中村佑介さんの絵(最近の赤川次郎や、ASIANASIAN KUNG-FU GENERATIONの
ジャケットを描いてる人)があると、手にとってしまう。
あとは鶴田謙二とか。
風景写真でもいいな、澄んだ感じのやつ。
やっぱ表紙のデザインがいいと、内容はさておき、持っていたくなる。