favorites of cmb4ac
アルカーナ 「アポロン」 snsベースのjobサイト |
返信 |
紹介 |
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
アルカーナ株式会社(本社:東京都港区、代表:原田和英)は30日、個人の経験などに基づいた知識の売買を行うSNSベースのコミュニティサイト「アポロン」β版を開設した。
個人の才能を切り売りできる場の提供を目指しており、法人/個人を問わず、仕事の委託/受託をユーザ間で行える。
「一番の特長は、個人のスキルをベースにコミュニケーションを図れる点」(アルカーナ代表原田氏)。無料の会員登録時にスキル(本の挿絵用イラスト描き、マッサージなど)を選択(タグ付け)することで、スキルに応じた仕事情報を一覧(スキルファーム)。
実際に該当する仕事をこなすことで、仕事に応じたスキルが追加されるほか、スキル毎の経験値(初期値0)が増える仕組みを搭載。仕事後の評価についても「実際に人間同士で、ポイントを付ける形には、抵抗を感じる人も多い」(原田氏)ことから、良し悪しを採点するのではなく、5つの項目による並べ替えによる独自の評価システムを開発した。
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
Twitterの一言をリンクとともに写真に埋め込むサービス |
返信 |
紹介 Twitter |
百式 経由。
twitterの発言をのせて読ませるという見方もあれば、twitterの発言を利用して
写真を見せるという見方もある。
シルエット表現な写真だとムード出そう。
http://www.100shiki.com/archives/2008/09/twittersaytweet.html
GIGAZINEブログ経由 フリーの効果音 |
返信 |
mp3 |
昨日のGIGAZINEブログでフリーの効果音が紹介されていた。
さっそく訪問して聞いてみる。
んー、わるくない。 ただこうゆうところの音は必ず こもっていて
そのこもった音の印象から 使えない みたいな判断をしてしまう。
しかし、この音を磨いてみると印象は変わってくる。
・ 元の音(こもりぎみ):
http://www.royaltyfreemusic.com/sample_player.cgi?track_id=02683
・ 加工後:
・ さらに韓国語会話を入れて韓国ドラマの緊迫した場面風に(語気の印象だけで、会話内容はわかっていません(^_^;) :
山田暢久(浦和レッズ)オフィシャルブログ |
返信 |
kwout |
この人のブログはQ&Aがおもしろすぎる。
個人的にツボったのは
>Q:夏の暑さを、どうやって乗り越えればいいですか?
>A:秋が来るのを待って下さい。
人を救うって難しいですよ |
返信 |
救えなくて当然っていうか、
最終的には当人自身が解決しないことにはどうにもならないんだから、
こっちの行動が必ずしもそこに効果的に作用するとは限らないし。
こっちにできることって、その人の味方でいることだけじゃないかなぁ。
だから、あまり自分を卑下することはないと思いますよ。
それはきっと凄く難しい問題なのだから。
Re: 読書の秋
http://k2dg5z.sa.yona.la/54 |
返信 |
Reply |
脱藩する前に娘に接吻しまくるシーンが好き。
キスはずっと舶来のものだと思ってたので、
なんか、凄く愛情を感じた。
あと、息子は父親ならどうするかと考えるから、
父親そっくりになるという話。
当時の親子ってガッチリ繋がってたのかなぁと思った。
Re: Google先生
http://k2dg5z.sa.yona.la/53 |
返信 |
Reply |
> ポッポルンガ の検索結果 約 7,640 件中 1 - 10 件目 (0.18 秒)
速くなった代わりに少なくなった。
なんぞこれ
PopIn ページのトップのボタンなどを消す CSS (FFox Stylish) |
返信 |
css |
@-moz-document url(http://blog.livedoor.jp/), url-prefix(http://blog.livedoor.jp/dankogai/), domain(popin.cc) { div#header { display: none; } }
スイーツ(笑) |
返信 |
Quote |
洋菓子・和菓子・果物などのデザート全般を、こうした一般的な呼び名があるにもかかわらず、新規性や語感のよさから「スイーツ」と言い換える傾向にあった
馬鹿にするほど変な言い方とは思えない。
20代男の言語感覚だが、「デザート」だと食事の・または食後のという意味が強すぎる気がする。かといって単に「菓子」というと意味がずれる(煎餅は菓子だと思うがスイーツではないだろう。逆にパフェはスイーツだと思うが、普通は菓子とは言わない気がする)。「洋菓子」「和菓子」等と言い添えるとある程度ニュアンスが似てくるが、まさにWikipediaの記事がそうであるように、いちいち全部列挙しないと漏れが出てくる(杏仁豆腐はどこに分類するか、とか)。
日本語で一番意味が近いのは「甘味」だと思う。字面もそのまんまだ。しかし甘味はそのまま甘い味とも読めるから、『人気の甘味!』『おすすめの甘味!』とか言うとやはり変だ。もう少し”食べモノ”というニュアンスを強調した別の語が欲しくなる。sweetだと、甘いという意味で日本語表記するときはスイートまたはスウィートなので、スイーツという表記で区別できる。
もっとも、英語のsweetsは安っぽい・俗っぽい菓子も含むはずだが、日本語の「スイーツ」はどちらかといえば上品で洒落たイメージで用いられている。これは別にこの件に限らず、カタカナ語にはよくある現象だ。
なお、英語のsweetにも「感傷的な、うんざりさせる、非現実的な」という否定的な意味がある
こんな意味を英和辞書から引っ張ってくるのは悪趣味。そんなことを言い出せば日本語の「甘い」にも悪い意味はある。
そもそも「甘さ」という味覚から連想される悪いイメージが、英語の「sweet」や日本語の「甘い」、そして「スイーツ(笑)」にも入り込んでいると見なすべきだろう。この場合は「幼稚」「陳腐」などである。